①元小学校教師が直接指導します!

②1回の授業は、5人限定の個別指導!

③学校の勉強の復習をします!

④お母さんのお悩み相談をします!

漢字の読み書きにつまずいてしまう子は、文章の読み取りにもつまずいてしまう傾向があります。

また、言葉の意味がわからずに、文章の読み取りができない子もたくさんいます。

さらに学校の授業では、テストで行うような文章問題にはあまり取り組みません。

他教科でも文章を正しく読み取ることで、解ける問題も増えます。

国語の文章問題用のテキストを使い、短い文章問題をたくさん解き、読解力を高めていきます。

算数の授業について

基本的な計算問題を繰り返し解きます!

①基礎・基本の計算力アップ!

文章問題をたくさん解きます!

②文章問題が得意になります!

算数の成績をアップさせるには、基本的な四則計算(たし算、ひき算、かけ算、わり算)ができることが大前提です!

そんな子を学校現場ではたくさん見てきました。

学校の授業でも文章問題に取り組みますが、慣れていない子がたくさんいます。

②筆箱(鉛筆・消しゴム・定規)

③国語の教科書(学校で使用しているもの)

④漢字ドリル(学校で使用しているもの)

⑤算数の教科書(学校で使用しているもの)

⑥計算ドリル(学校で使用しているもの)

※(金)(土)(日)は定休日 

※40分コースは下記①・②のどちらかの時間で実施します。

①16:00~16:40

②17:30~18:10

※各回 定員5名

コース名週1回
40分
フォローアップコース
週1回
80分
レベルアップコース
週4回
80分
スペシャルコース
対象テストで90点~100点が多いお子さんテストで70点以下が多いお子さん前の学年の勉強の遅れを取り戻したいお子さん
月額授業料小学1年生~3年生
12,600円(税込み)

小学4年生~6年生
14,600円(税込み)
小学1年生~3年生
16,600円(税込み)

小学4年生~6年生
18,600円(税込み)
全学年
48,600円
(税込み)
授業40分間
国語or算数 
どちらかの授業のみ
80分間
国語40分
算数40分
両方を同じ日に授業
※授業の時間配分は相談可
80分間
国語40分
算数40分
両方を同じ日に授業
※授業の時間配分は相談可
コースシェア×
※同じ日に通うことはできません。

※同じ日、同じ時間に通うことも可能です。
お母さんのお悩み相談
有料
1回
1時間
1,000円(税込み)
振替可能回数月1回まで
月2回まで
月4回まで

他の塾であるテキスト代、テスト代、教室維持費、諸経費などの費用は一切かかりません!

週4回80分スペシャルコースと週1回80分レベルアップコースのみ、兄弟姉妹で通う日を使い分けることができます。

【例】週4回スペシャルコース
兄と弟と妹で週4回通う場合

1週目(月)兄(火)弟(水)弟(木)妹

2週目(月)妹(火)兄(水)弟(木)妹

3週目(月)兄(火)兄(水)弟(木)妹

4週目(月)弟(火)弟(水)妹(木)兄

【例】週4回スペシャルコース
姉妹で同じ日・同じ時間に週2回通う場合

1週目(月)休み(火)姉妹(水)休み(木)姉妹

2週目(月)休み(火)姉妹(水)休み(木)姉妹

3週目(月)休み(火)姉妹(水)休み(木)姉妹

4週目(月)休み(火)姉妹(水)休み(木)姉妹

【例】週1回レベルアップコース
兄と弟で週1回通う場合

1週目(水)兄

2週目(水)弟

3週目(水)弟

4週目(水)兄

このように、1週間ごとに兄弟姉妹の中で通う日を変更していただいても構いません。

※週1コースは同じ日に兄弟姉妹で通うことはできません。

毎日お子さんと過ごす中で、お悩みになることがありませんか?

学校の先生に聞いていいのかな…
誰に相談したらいいのかわからないな…
そして相談できなくて一人で悩んでしまってモヤモヤしてしまう…
などなど、気になるけど中々聞けないことがありますよね!

ここで大切なのは、「悩みを誰かに話をしてみること!」です。話を聞いてもらうだけで心がすっきりすることや、考えを整理できることなどあります。

【入塾金】

入塾金20,000円(税込み)をお支払いいただきます。

兄弟姉妹で入塾される場合は、兄弟姉妹の分は無料となります。

お休みした場合に振り替えをご希望される方は、振り替え可能コースにお申込みください。

入塾時のみ10,000円(税込み)をお支払いいただきます。

他の塾は、入塾金と授業料以外に、教室維持費・諸経費、テキスト代などがかかります。

他の塾と料金比較する場合は、教室維持費・諸経費、テキスト代などを合わせた金額で検討されることがおすすめです。

070ー8560ー5616

お電話受付時間

平日 9:00~19:00 

※それ以外の時間帯は、メールでのお問い合わせをお願いします。

24時間送信OK!確認でき次第、お返事させていただきます。

takiguchikodomo@gmail.com

下記のフォームからもお問い合わせ可能です!