2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年11月2日 kazuhito takiguchi 塾の様子 将来の夢や目標に向って【相原小学校6年生】 相原小学校6年生の総合の授業で、【教育に関わる仕事】についてお話しをさせていただきました!なぜ教育に関わる仕事を選んだのか?やりがいは何なんのか?小学校の先生と塾の先生で違うことは何なのか?などなどたくさんの質問をいただ […]
2025年10月24日 / 最終更新日時 : 2025年10月24日 kazuhito takiguchi 塾の様子 どこから計算するの? たし算、ひき算、かけ算、わり算、さらには( )が混ざった計算は、どこから計算するのか? 大切なのは、3つの順序です! ①( )の中②×,÷を先に計算③左から計算 まずは①の( )の中から計算します! 37+3= […]
2025年10月24日 / 最終更新日時 : 2025年10月24日 kazuhito takiguchi 塾の様子 かんたんに通分ができる!? 5年生では、分母の大きさが違う分数の計算をします。 分母を揃えるために、「通分」をしなければいけません。 本来は、最小公倍数を見つけて、分母をそろえるのですが、最小公倍数を見つけることが難しい場合や、分母が1桁だとやりや […]